現在のロボットアニメの最大の貢献者、かもしれないロボットです!
マジンガーZ、ゲッターロボの成功から、
二匹目、三匹目のドジョウを狙っての企画からスタートしたといわれる作品ですが、
差別化を図る為に、様々な試みが行われ、
今のロボットアニメでは、不可欠となっている要素を持った、
まさに礎となる作品となっています。
現代に通じる、一番大きな要素は、
玩具メーカーと組んで、おもちゃとしての再現性を持たせたことでした。
テレビと同じロボットおもちゃが、実際に動いて、変形して楽しむことができる、
これは、今では当たり前ですが、どうしても漫画やアニメ主導の為、
おもちゃとしての再現性に乏しかった当時では画期的でした。
子どもが楽しめただけではなく、玩具メーカーがロボットアニメ番組の
スポンサーにつくことで、ロボットアニメは長く続き、
日本のアニメ業界をけん引しました。
ライディーンが変形する飛行形態「ゴッドバード」は、
当時の超合金でも無理なく再現が可能なデザインとされて、
おもちゃの売り上げとしても大きな成功だったといわれています。
もう一つの大きな画期的な要素、それはデザイン、特にカラーリングです。
トリコロールカラー(フランス国旗の赤、白、青)をベースに、
アクセントカラーで黄色が入ったデザインは、
その後のサンライズをはじめとするロボットアニメのカラーリングに
多大な影響を及ぼしました。
一説には、マジンガーZが子どもに怖がられていた点を、
一つ一つ改良していった結果だとも言われています。
強い独特なコンセプトを貫いた形が成功するときもありますが、
色々な成功の仕方を見るのも、元気をもらえていいですよね。
玩具メーカーとの協働といい、柔軟な姿勢が引き寄せた成功なのかもしれませんね。
目次
ロボットのデータ
・作品名:勇者ライディーン
・デザイナー:村上克司さん(ススタジぬゑ)
(キャラクターデザインは、安彦良和さんです)
・劇中パイロット:ひびき洸(あきら)
・大きさ、重さ:52m、350t
・動力源:ムートロン
・材料など:ムートロン金属
※12000年前のムー大陸で開発されたロボットという設定
・メインの武器:ゴッドゴーガン、ゴッドブーメラン他
・合体・変形の分類:マシンが変形、合体してロボットになる
変形・合体機構のプロセス解説
飛行形態(ゴッドバード)に変形します。
1.フェイスガード状の部分が閉じる。
2.肩のガード部分が下がり、スライドして伸びて、腕を覆う。
3.背中から羽が伸び、仰向けになり、脚を上げ、膝を少し曲げた状態になる。
4.下部から爪が出る(鳥の爪状のものが生える)
※玩具では、2の腕を覆う部分が背中に折りたたまれているか、
別途取付パーツとなっています。
これで、変形完成です。
当時の超合金の時からも、比較的再現可能な変形機構で、
可動・スタイルなどは、年々アップグレードされていますが、
いずれも、完全変形には至っていません。
残念ながら、伸びていく羽の部分が上手く収まらないので、
「ムートロンは伸びる金属なのか?」
「それなら、ゲッター合金(ゲッターロボの素材)もではないか?」
など議論は尽きませんが、ちょっとそんな素材、
おもちゃ用だけでもできると楽しいですよね。
作品紹介
・年代:1976年~1977年
・監督:富野由悠季さん・長浜忠夫さん
この後、富野さんは「ガンダム」に、長浜さんは「コンバトラーV」
で活躍されていきます。
・製作会社:東北新社、NETテレビ
・ストーリー概略:
12000年前に、地球に繁栄をしていたといわれるムー帝国を襲った
妖魔帝国が現代によみがえり、地球の支配を狙う。
ライディーンのパイロット、ひびき洸(あきら)は謎の古代遺跡に導かれて
向かってみると、考古学者の父が乗っていた調査船があった。
古代遺跡からよみがえったロボットに搭乗し、
妖魔帝国と戦う。
現在視聴できる動画サイト
見放題プラン内で見られるのは、
U-NEXT
dアニメストア
です。
TSUTAYA DISUCUS
VideoMarket
はレンタルで見られます。
おもちゃ紹介
当時物、復刻版も含めて商品は多く、
様々な入手方法はあると思いますが、
入手しやすい、変形おもちゃを紹介させていただきます。
いずれも、ゴッドバード時の羽の部分は取り外しパーツに
なると思われます。
昔の超合金は取り外しパーツの部分が、背中にまわる
設計になっているものが多いです。
・安い:バンダイから「メカニックコレクションシリーズ」
のプラモデルが千円台後半から販売されています。
![]() |
価格:1,760円 |
・高い:魂ウェブから数タイプのシリーズが販売されています。
いずれも発売から時間が経ち、プレミアがついています。
![]() |
【中古】スーパーロボット超合金 勇者ライディーン[併売:0OHM]【赤道店】 価格:10,868円 |
・スーパーロボットシリーズ
・GX-41 超合金魂シリーズ
・GX-41S DXフェードインセット
コメント